
海鴎会 活動記録
海鴎会 活動報告
活動内容:第27回 大阪港カッターレース出場
月 日:7月16日(日) AM9:00~PM4:00
場 所:大阪港・天保山岩壁
参加者:海鴎会会員8人
レース内容:男子レース
410m(折り返し含む)53チーム参加
(女子レース230mも同時開催)
開会式
トーナメント方式で一回戦から昨年決勝まで勝ち進んだチームと対戦それでも何とか勝ちたい!
と昨年もホームページで書きましたが今年も同じ展開となりました。


スタート待ち状態


波が少し有りオールが海面の波に乗って弾けてしまう

かなり頑張りましたが
でも一回戦で敗退はきつい!!
と昨年と同じで尚辛い!!
でも、次回こそ頑張って神戸港カッターレースのように準決勝まで進めるように!
決勝へも進めるように頑張りたいと思います!

参加メンバー
今年はこのメンバーで頑張りました


海鴎会 活動記録
海鴎会 活動報告
活動内容:第37回 神戸港カッターレース出場
月 日:5月14日(日) AM9:00~PM16:00
場 所:神戸港・メリケンパーク東側海域(神戸市中央区波止場町地先)
参加者:海鴎会会員10人
レース内容:男子レース
500m(折り返し含む)62チーム参加
(女子レース300m、シニアレース500mも同時開催)
レース形式はトーナメント方式
開会式


チームの控えテントに戻りレースまで待機!
今年はピザとコストコのチキンサラダ、コストコのチーズケーキとアップルパイ、ロールケーキを用意
今回はテント3張り用意をしましたのでメンバーほぼ座れたと思います。
毎年の事ながら我がチーム(海鴎会)と海技大学校(海漕会)は同じテントでレースの出番を待っています。
往路

回頭もかなり速くできた!

往路も速かったが


レース結果は2回戦で敗退しました!
昨年は3回戦まで進んだのに残念です!

※集合写真
今年の参加メンバーです!!
今年も頑張りました!!

今年は帆船“みらいへ”のOBも来てくれました

この帆船“みらいへ”から下船して応援に来てくれました

今年もみんなで頑張りました!

神戸カッターレースのリーダがメンバーを集め!
参加OBがテント、テーブル、椅子を用意しとても頑張ってくれました!
私もコストコで大きなサラダ3個とチーズケーキ(ホール)等3個を購入し、
店内で“こんなに買うの??”と他人の目を気にしながら用意しました!!
来年も他人の目を気にせずみんなの喜ぶ顔を思い浮かべて買って来ます!
来年も頑張るぞ!!
海鴎会 活動記録
32期生、入学式!!
4月7日、本校で32期生入学式が行われました。
入学生は90名、内女子学生3名です。
今年度も、南は鹿児島、北は北海道と、全国各地から集まってきました。
入学式では、本会副会長が祝辞を述べられました。
新入生は、これから2年間、実習環境に恵まれた本校において
副会長の祝辞の中で述べられた「魂・知・和」(本校校訓)を胸に
目標である船員を目指して、勉学に励んでいきます。



海鴎会 活動記録
30期生・卒業式
3月14日、卒業式が行われました。
同時に、新たに79名の同窓生が誕生しました。
当日は、天気に恵まれ、最高の卒業式となりました。
同窓会から、河端副会長が出席されました。
今年度も2名の学生が、「海鴎会賞」を授与しました。
式後、中庭にて恒例の「帽子投げ」が行われました。
中庭には、以前はなかった国旗掲揚台が設置されており、
本日は、「UW」の旗が掲げられていました。
その下で行われた「帽子投げ」。
青空に舞い上がった79の制帽の様子は、ほんとに感動です。
同窓生の皆さん、この光景を懐かしく思われるのではないでしょうか。
本校を巣立った79名は、3名進学、その他は全員が海上就職です。
同窓生の皆さま、今後も、ご支援のほどよろしくお願いします。





海鴎会 活動記録
海鴎海 活動報告
活動内容:神戸港訪船活動
月 日:2017年2月9日(木)PM5:00〜PM5:30
場 所:神戸港岸壁
訪船者:海鴎会副会長、理事(計2名)
訪船名:・青雲丸
・銀河丸
活動内容:・学生の代表2
(青雲丸、銀河丸)に岸壁まで来て貰い海鴎会から差し入れを手渡した。
・上記学生には来年度の50周年事業を開催する予定である事と現在までの
海鴎会活動についても同窓会HPで記録しているので興味を持って見て欲しいと伝えた。
毎年土曜日もしくは日曜日に訪船活動を実施していますが、
今年は練習船及び学生のスケジュールが合わず平日になってしまいました。
その為、通年は海鴎会理事4名で訪船を実施しているのですが、
今年は仕事のスケジュール及び神戸近くに通勤している理事2名に訪船を実施して頂きました。
次回は通年同様海鴎会活動及び阪神支部活動が学生全員に説明できるように
担当教官と連絡を取り合い実施したいと思います。



海鴎会 活動記録
慰労会
開催日:2017年1月21日(土)
場 所:大阪梅田
参加者:カッターレース参加者(神戸、大阪)、前回慰労会参加者。
所感:お互いの近況及び海鴎会メンバーの近況を話し合えた事と今年の行事
(神戸、大阪カッターレース等)、
来年の同窓会に向けての計画を話し合えた事ともあり楽しく飲めました。
可能であれば毎年開催できれば良いと思いました。





海鴎会 活動記録
2017年 慰労会開催予定
活動内容 :慰労会
月日 :2017年1月開催予定
場 所 :大阪梅田又は神戸三宮(詳細は未定の為、別途連絡します)
開催理由 :・阪神支部海鴎会活動参加者に対する慰労会。
・海鴎会活動参加者以外に対しても今年の活動を知って貰い今後の活動参加又は、
海鴎会活動を知らないOBに伝えて欲しい。
参加者 :・阪神支部海活動参加者
・海鴎会メンバー(OB全般)
(慰労会だけ、新規参加者歓迎)
前回 :2015年に開催した時には海鴎会の功労者2名の表彰を致しました。
又、海鴎会活動(神戸カッターレース、大阪カッターレース)に
不参加の方も慰労会に参加して頂き楽しんで頂きました。
連絡先 :阪神地区及び他県におきましても追加で参加を希望されている方が
おられましたら下記メールアドレスまで連絡をお願いします。
海鴎会 阪神支部支部長 前田E-mail:atom2014tabi@gmail.com